今週のお題は「Punky Funky Love」。
黒子のバスケ第5期OPです。
今期のアニメOPの中で次点に押した作品でしたが、
自分で打ち込んだりちょいちょい声に出してみると楽しい
そんな曲でした。
替え歌のお題にしたサビもそうですが、
メロはもっと特徴的な歌詞。
英語と日本語のミックスが絶妙です。
バスケは中学校時代にやっていたこともあり、
黒子のバスケ自体は毎週楽しみに見ています。
あのころと比較するとクォーター制になっていたり、
ルール的に変わっている点もありますね。
作品自体は影響されてバスケを始めたSLUM DANK等と比べると
超次元バスケ感すげーなといった感じ。
確かに超次元バスケ作品ってあんまり無かったなあと。
「てっぺん取らじ」はてっぺんを取るのか取らないのか
古語のサイトを検索して調べたり。
そういうのも楽しかったりしますね。